※川崎:レーザ網膜投影スマートグラス商品開発設計責任者≪QDレーザ≫
■お薦めpoint
レーザ網膜投影スマートグラス商品開発設計責任者
・画像処理を伴うデジタル家電商品のハード設計経験
※筐体設計、若しくは電子部品の実装設計経験
・オーバーオールのプロジェクト推進経験
【年収】1,030万程度
【勤務地】新川崎本社(転勤なし)
【休日】年休126日(土日祝)
◎東京証券取引所グロース市場上場企業
株式会社QDレーザは、2006年4月 富士通株式会社と三井物産株式会社のベンチャーキャピタル資金を活用し、
富士通の量子ドットレーザ技術にもとづく光デバイスのベンチャー企業として設立しました。
設立以来、量子ドットレーザ技術の先駆者として、
通信・産業・医療・民生用の広い分野で新しい半導体レーザソリューションを市場・顧客に提供しています。
募集要項
JOB ID | 15265 |
---|---|
職種カテゴリー | その他エンジニア【機械・電気・電子・半導体・制御】 |
仕事内容 | ■お薦めpoint レーザ網膜投影スマートグラス商品開発設計責任者 ・画像処理を伴うデジタル家電商品のハード設計経験 ※筐体設計、若しくは電子部品の実装設計経験 ・オーバーオールのプロジェクト推進経験 【年収】1,030万程度 【勤務地】新川崎本社(転勤なし) 【休日】年休126日(土日祝) ◎東京証券取引所グロース市場上場企業 株式会社QDレーザは、2006年4月 富士通株式会社と三井物産株式会社のベンチャーキャピタル資金を活用し、 富士通の量子ドットレーザ技術にもとづく光デバイスのベンチャー企業として設立しました。 設立以来、量子ドットレーザ技術の先駆者として、 通信・産業・医療・民生用の広い分野で新しい半導体レーザソリューションを市場・顧客に提供しています。 ■募集要項 ……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…… レーザ網膜投影スマートグラス商品開発設計責任者 ……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…… 開発ロードマップに基づき、レーザ網膜投影の要素技術を磨き上げるとともに、 各パートナー、サプライヤと協調して QCD を実現することがミッションです。 開発を進める上で、協業先との連携マネジメントが重要になります。 ・商品全体設計 ・新規要素技術の導入/具現化 ・レイアウト設計、構造・機構設計 ・制御系ブロックとの I/F 構築 ・サンプルの試作、動作確認、修正 ・製造プロセスの構築 ・商品化立上げ日程遵守のためのマネジメント ほか 【配属先】 視覚情報デバイス事業部 先端技術開発グループ 【募集背景】 同社のレーザ網膜投影の分野では、10年をかけて開発した独自のレーザ網膜投影技術を用いて、 視覚障碍者支援、眼疾患予防、視覚拡張の3つの領域で、人類の可能性を拡張する挑戦を続けています。 これまでに、「視覚障碍者支援」として、 屈折異常の視力補正を目的とする医療機器の RETISSA?メディカル、ピント調整機能によらずに美しい画像が見える民生機器の RETISSA?Display2を製品化し、累計 900 台以上を販売してきました。 また、「眼疾患予防」のための眼の健康チェック機器である RETISSAMEOCHECK を最近リリースしました。 この度、「視覚拡張」の分野で RETISSA?Display の次世代商品である RETISSA?スマートグラスを商品化すべく、 大手先端企業を含む業界の様々な企業と提携した開発と製品化を本格化させます。 当社事業の不連続で大きな成長を目指して、このプロジェクトを率いるレーザ網膜投影スマートグラス商品開発設計責任者 (プレイングマネージャー)を募集します。 |
勤務地 | 神奈川県川崎市川崎区南渡田町 |
勤務地詳細 | 本社 |
交通手段 | JR鶴見線/南武線「浜川崎駅」より徒歩5分 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 年収 1030 ~ 1030 万円 |
給与備考 | 想定年収1,030 万円程度 (更に処遇については入社後の実績により適切に見直します) (内訳概要:(給与月額)750,000?12 回+(賞与)650,000?2 回=10,300,000 円) ※管理監督者型報酬 ※初回賞与は在籍期間に応じて支給 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:40~17:30 |
待遇/福利厚生 | 【社会保険】雇用、厚生、健康、労災 完備 【諸手当】通勤交通費上限:100,000円(非課税限度額)、賞与:年二回/昇給:年一回 |
受動喫煙を防止する措置 | 敷地内禁煙(屋外喫煙所および喫煙専用室あり) |
休日/休暇 | 年間休日日数126日 ・完全週休2日制(休日は土日祝日) ・年間有給休暇10日~20日 (下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) |
応募資格 | <必須(MUST)> ・画像処理を伴うデジタル家電商品のハード設計経験 ※筐体設計、若しくは電子部品の実装設計経験 ・オーバーオールのプロジェクト推進経験 <歓迎(WANT)> ・携帯電話などのモバイル機器に関する設計・開発経験 |
業種 | 半導体・電子・電気部品(メーカー) |
企業名 | 株式会社QDレーザ |
資本金 | 2,242百万円 |
会社設立日 | 2006年 4月 |
従業員数 | 50名 |
更新日 | (この求人情報は更新から102日経過しています) |
企業情報
紹介会社名 | 日総ブレイン株式会社 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市鶴見区豊岡町28-26 日総第一ビル |
事業内容 | ・人材派遣業(労働者派遣事業・厚生労働大臣許可番号 派14-020001) ・人材紹介業(有料職業紹介事業・厚生労働大臣許可番号 14-ユ-020011) ・委託事業 (社)日本人材派遣協会会員 (社)日本人材紹介事業協会会員 |
設立 | 1986年3月13日 |
資本金 | 5,000万円 |
HP | https://www.nsbrain.jp/ |
この求人は30日以上更新されておらず、情報が古い可能性があります。