※海老名/新宿:IT通信機器販売後の技術サポート≪IT専門商社≫
■お薦めpoint
IT通信機器販売前後の技術サポート ※産業用IT機器の専門商社です
・年間休日127日(土日祝)
・年収350~550万円
【配属先】希望考慮 ※在宅勤務制度・時差出勤制度有
・海老名本社(海老名駅直結オフィスビル)
・東京システムセンター(新宿駅南口2分)
~Moxa社製品の日本正規代理店・産業用IT製品の専門商社~
通信機器を主軸に、産業用IT技術と製品を組み合わせたソリューションを提供する専門商社です
募集要項
JOB ID | 15072 |
---|---|
職種カテゴリー | 装置関連 フィールドアプリケーションエンジニア【FAE】 |
仕事内容 | ■お薦めpoint IT通信機器販売前後の技術サポート ※産業用IT機器の専門商社です ・年間休日127日(土日祝) ・年収350~550万円 【配属先】希望考慮 ※在宅勤務制度・時差出勤制度有 ・海老名本社(海老名駅直結オフィスビル) ・東京システムセンター(新宿駅南口2分) ~Moxa社製品の日本正規代理店・産業用IT製品の専門商社~ 通信機器を主軸に、産業用IT技術と製品を組み合わせたソリューションを提供する専門商社です ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○ ■募集要項:IT通信機器販売前後の技術サポート ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○ 産業用ネットワーク機器等のハードウェア、ソフトウェア商材を中心とした取り扱い製品 技術的な客先サポートおよび社内サポートを行って頂きます 販売促進を伴う技術的な部分の全体的フォローを行う技術支援の位置づけです ◎今回は一般職~リーダークラスの募集になります ≪具体的には≫ ・日々お客様からメール等でいただく技術問題(トラブルや設定内容)の技術課題の解決 ・日々営業からメール等でいただく営業技術課題(トラブルや製品仕様)の技術支援 ・PCおよびスイッチのパラメーター設定作業 ・トラブルの際は現場での作業も行う場合あり 【取扱製品カテゴリ】 ・海外IT製品全般 【案件内容の例】 ・製造オートメーション(工場自動化、無線化、IT化、管理カメラ、セキュリティなど) ・鉄道オートメーション(駅変電所の電力監視、車載用IT、管理カメラ、無線化など) ・電力のスマートグリッド(スマート変電所、再生エネルギー、IT化、設備監視など) ・石油・ガスのプラントオートメーション(遠隔監視、設備監視、防爆仕様、IT化など) ・船舶のマリタイムオートメーション(防滴・防水、IT化など) ・キオスク、ATM、POSアプリケーション ほか(データ転送、高温度対応、通信メディア変換など) ・医療オートメーション(画像延長・分配、通信メディア変換、IT化など) 【配属先】 ・システム営業部 TS課は7名の組織 ※未来を担う次期リーダー育てたいため、現場に多くのチャンスを与え、自身の努力次第で成長できる環境です またジョブ型を採用しており、成果に対して適性に評価されます |
勤務地 | 神奈川県海老名市めぐみ町 |
勤務地詳細 | 新宿駅(東京システムセンター)も同時募集 |
交通手段 | 海老名駅直結 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 年収 350 ~ 550 万円 |
給与備考 | <予定年収>350万~550万円 年収は月収、賞与、諸手当てを含む ※年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 |
勤務時間 | 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 月平均残業時間/10~20時間程度 <時差出勤制度> 1日の所定労働時間はそのままに、通常の勤務時間帯の前後90分の範囲で始業時間と終業時刻の繰上げ・繰下げを行うことができます。 <勤務間インターバル制度> 前日の勤務終了時間から翌日の勤務開始時間まで11時間のインターバルを設けています。 <IBS版プレミアムフライデー> 同社では、独自のプレミアムフライデーを導入しています。申請制で上長の許可があれば、月一でどの金曜日でも15:00に退社することができます。取得率は非常に高く、ワークライフバランスを実践できる仕組みの一つです。 <フレックスランチ制度> 同社では、毎日11:00~14:00の間、所属するチームとの相談のもと、どの人でも1時間のランチ時間を自由に決めて取ることができます。 |
待遇/福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 住宅手当(世帯主の場合):一律3万円支給 退職金制度あり 選択制401k制度あり <定年>60歳(70才までの再雇用、再々雇用制度あり) <教育制度・資格補助補足> 基本的にOJTですが、製品研修、技術研修、海外研修等あり。 入社後は現場がしっかりとバックアップします。 言語力などのスキル向上を支援する支援金制度あり <その他補足> ■在宅勤務制度(原則勤続1年以上) ■時差出勤制度 ■フレックスランチ制度(11時から14時の内の1時間を任意で取得可) ■IBS版プレミアムフライデー(月のどの金曜日でも15:00退勤可能) ■勤務間インターバル制度(11時間) ■コロナ特別休暇制度 ■ワクチン休暇制度 ■教育支援制度 --------------------------------------- <昇給有無>有 <残業手当>有 <給与補足> ■昇給:原則年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) |
受動喫煙を防止する措置 | 敷地内禁煙(屋外喫煙所および喫煙専用室あり) |
休日/休暇 | 年間休日127日 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) ゴールデンウィーク休暇(8~9日間)、夏季休暇(8~9日間)、年末年始休暇(8~9日間)、慶弔休暇、産休育休(男女取得実績有)、介護休暇、コロナ特別休暇、ワクチン休暇 ※有給休暇は入社3か月後付与 |
応募資格 | ■必須条件:下記いずれか ・通信技術やPCに興味があること。 →例えば、PCを自分で組み立てているとか、家庭内のWiFiの設定は自分でやるとか ・将来マネジャーになり組織や事業を回していきたいという意欲のある方 ・英語を使ったりするのに抵抗がない方、英語を習得したい方 (そこまで高いものを求めていません。英語アレルギーのない方) ■歓迎条件: ・技術支援をしていた経験 ・英語を使っていた経験 |
業種 | コンピュータ・通信機器・OA機器関連(商社) |
企業名 | アイ・ビー・エス・ジャパン株式会社 |
資本金 | 50百万円 |
会社設立日 | 1987年 |
従業員数 | 40 |
更新日 | (この求人情報は更新から556日経過しています) |
企業情報
紹介会社名 | 日総ブレイン株式会社 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市鶴見区豊岡町28-26 日総第一ビル |
事業内容 | ・人材派遣業(労働者派遣事業・厚生労働大臣許可番号 派14-020001) ・人材紹介業(有料職業紹介事業・厚生労働大臣許可番号 14-ユ-020011) ・委託事業 (社)日本人材派遣協会会員 (社)日本人材紹介事業協会会員 |
設立 | 1986年3月13日 |
資本金 | 5,000万円 |
HP | https://www.nsbrain.jp/ |
この求人は30日以上更新されておらず、情報が古い可能性があります。