大阪:自動車の検査職≪荒井商事≫

●「オートオークション事業」「食品流通事業」「海外事業」を展開する総合商社!自動車の検査業務・年収300万~400万円
●アライオートオークション会場・中古車オークションでの車両検査、自動車整備士資格も活かせます
●年間休日123日・日曜+平日1日休み・週休2日制、残業は月10~30間程度です
募集要項
JOB ID | 13780 |
---|---|
職種 | 自動車・輸送機器関連 評価・検査・実験 |
仕事内容 | 【おススメPOINT】 ●「オートオークション事業」「食品流通事業」「海外事業」を展開する総合商社!自動車の検査業務・年収300万~400万円 ●アライオートオークション会場・中古車オークションでの車両検査、自動車整備士資格も活かせます ●年間休日123日・日曜+平日1日休み・週休2日制、残業は月10~30間程度です 【仕事内容】 アライオートオークション会場(中古車オークション会場)で出品する中古車の車両検査をお願いします ・同社が作成した独自の査定基準に沿って、車の内装・外装の状態、エンジンのコンディション、修復歴などを丁寧に確認 ・1台ずつに評価の点数を付けながら、問題なく出品できるかの査定をします ・車体の色・型式・車体番号といった基本的項目をはじめ、エアコンやエンジンのかかり具合、ボディの損傷、さらには塗装によって補修されているかどうかなど、多角的な視点から車両の状態をあぶり出します ・最終的にその車両に対する「総合評価点」を決定、これにより落札者がどこまでの価格で応札するかが大きく影響されます ・検査員による正しい検査・評価付与により、オークション場の信頼が高まります ※入社後、3~5カ月間は栃木県小山市、および神奈川県川崎市の同社オークション会場にて、座学と実技の研修です ※自動車専門学校での教師経験を持つ担当者が業務の内容について丁寧に教えます ※実技試験・筆記試験に合格後、各会場へ配属(ご希望考慮)にて実務開始です ※慣れるまで半年~1年程度はかかるので先輩について少しずつ業務を覚えます ※1日に1人20台~25台の査定を担当します |
勤務地 | 【勤務地】大阪市大正区 ※マイカー通勤推奨です |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 年収 300 ~ 400 万円 |
給与備考 | 年収300万~400万円 ※前職・経験・スキルを考慮致します ・月給20万~30万円 ・昇給:年1回(10月) ・賞与:年2回(7月、12月)※実績:年4ヶ月 ※残業代は別途支給あり |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間 休憩60分) ※残業は月10~30時間程度です |
待遇/福利厚生 | 社会保険完備(雇用・健康・厚生・労災)、財形貯蓄制度、退職金制度、資格取得支援制度、福利厚生倶楽部加入、契約保養所 など |
受動喫煙を防止する措置 | 敷地内禁煙(屋外喫煙所および喫煙専用室あり) |
休日/休暇 | 年間休日:123日、週休2日制(日曜日+平日1日)、GW、夏季、年末年始、有給、慶弔 など |
応募資格 | 【必須要件】 ・普通自動車運転免許(MT必須) 【歓迎要件】 ・乗用車・トラックなどにおける修理・整備の経験 ・自動車整備士資格 ・板金経験 ・自動車ディーラー、自動車整備工場の勤務経験 :大型免許、大型特殊免許 |
業種 | その他流通・小売,自動車・輸送機器(商社) |
企業名 | 荒井商事株式会社 |
資本金 | 1億円 |
会社設立日 | 1956年11月 |
従業員数 | 633名 |
売上高 | 1600億円 |
企業情報
紹介会社名 | 日総ブレイン株式会社 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市鶴見区豊岡町28-26 日総第一ビル |
事業内容 | ・人材派遣業(労働者派遣事業・厚生労働大臣許可番号 派14-020001) ・人材紹介業(有料職業紹介事業・厚生労働大臣許可番号 14-ユ-020011) ・委託事業 (社)日本人材派遣協会会員 (社)日本人材紹介事業協会会員 |
設立 | 1986年3月13日 |
資本金 | 5,000万円 |
HP | https://www.nsbrain.jp/ |